感受性を言葉につむぐ「感コラム」START! 【毎週火曜日配信】 感受性が高いオーラ師の日常 受け取る情報の多さを言葉に紡ぎ 生きる楽しさ、大切さ、苦悩、よろこびを あるがままに綴ります。 【感コラム vol.5】理想と現実の差を埋めることも、時には大切2023.11.28【感コラム vol.4】オーラ師の第五チャクラが詰まっている理由と対策とわたしの気持ち2023.11.21【感コラム vol.3】三人掛けソファを粗大ゴミに出さないで解体してみたら、充実感でいっぱいになった話2023.11.14【感コラム vol.2】吹き抜けを塞ぎ、こたつを用意。冬支度は生命である自分を思いだす。2023.11.12【感コラム vol.1】ただのゴミだった落ち葉を豊かさに変身させた家庭菜園2023.11.11 CONTENTS 脱スピリチュアル 脱スピリチュアルをする為の知識・ふしぎな世界についてを整理します。脱スピしたい人は必見です! 脱スピはこちら 自己理解 自己理解が全てを変えると言っても過言ではありません。自己理解とは一体何なのかを考えます。 自己理解はこちら 雑記ブログ 育児、ライフスタイル、作品のレビューなど、日々の忘備録としてまとめています。 雑記ブログはこちら NEW POST 事実は理論に勝る。悟りはスピリチュアル信仰を完全に止めてからやってきます2023.12.01【感コラム vol.5】理想と現実の差を埋めることも、時には大切2023.11.28【感コラム vol.4】オーラ師の第五チャクラが詰まっている理由と対策とわたしの気持ち2023.11.21フラッシュバックをPTSD心的障害じゃなくて、命を守ってくれている現象だと気づいた人の話2023.11.16【感コラム vol.3】三人掛けソファを粗大ゴミに出さないで解体してみたら、充実感でいっぱいになった話2023.11.14【感コラム vol.2】吹き抜けを塞ぎ、こたつを用意。冬支度は生命である自分を思いだす。2023.11.12【感コラム vol.1】ただのゴミだった落ち葉を豊かさに変身させた家庭菜園2023.11.11感受性の高い人に卜術がおすすめ!タロットカード・オラクルカードで状況整理をして自分の本音と向き合う2023.11.06 地下オーラ師 日最にも藍あいの紹介 地下オーラ師、日最にも藍あいです。にもちゃんと呼んでください。 30代後半までは「どうやって生きたらいいのか分からない」という不安で息苦しい日々でしたが、HSPを楽しんでエネルギーワークを極めていたら人生が少しずつ変わりはじめ、オーラ師として活動することになりました。 生涯をかけ、意識と気を感受性を探求します。 NimoLogでは、実体験で得た気付きを発信するよう心がけています。スピリチュアル信仰はありませんが、オーラという非科学的な話が多いのでご了承ください。
地下オーラ師、日最藍です。にもちゃんと呼んでください。
30代後半までは「どうやって生きたらいいのか分からない」という不安で息苦しい日々でしたが、HSPを楽しんでエネルギーワークを極めていたら人生が少しずつ変わりはじめ、オーラ師として活動することになりました。
生涯をかけ、意識と気を感受性を探求します。
NimoLogでは、実体験で得た気付きを発信するよう心がけています。スピリチュアル信仰はありませんが、オーラという非科学的な話が多いのでご了承ください。